グラブアグリ2019年11月11日「SDGsへの取組み」ページ開設SDGsへの取組みについてのページをアップしました。 私たちが出来ることから積極的に取り組んでまいります。 「SDGsへの取組み」ページ
グラブアグリ2019年10月23日季節限定 さつまいもグラッセ発売中季節限定のドライフルーツ「さつまいもグラッセ」を発売中です。 この時期しか食べれない商品となりますので、ぜひお試しください。 グラブアグリ 販売サイト https://agro.theshop.jp/
グラブアグリ2018年12月31日ドライフルーツに新たに梅・はっさく・柿の3種類が追加新たに3種類を加えて 全10種類になりました。 Amazonでもお買い求めいただけます。 おかげさまで、ご好評を頂き欠品中のフルーツもございます。 随時追加投入しますので、その際は少々お待ちください。 Grub Agri. Amazon店 #国産半生ドライフルーツ...
グラブアグリ2018年10月19日国産半生ドライフルーツが7種の味で登場日本の果物や野菜を使って 水が大変キレイな長野県下伊那郡阿智村の工場で 丁寧に作っている「国産半生ドライフルーツ」 当社で発売開始した当初は「みかん」「桃」キウイフルーツ」の3つの味でしたが 10月より新たに「りんご」「いちご」「レモン」「さつまいもグラッセ」の4つの味が...
グラブアグリ2017年8月31日JAあおぞらの熟し芋が一村逸品大賞受賞JAあおぞらの熟し芋が、2016年 日本農業新聞一村逸品大賞を受賞しました。 大賞受賞の熟し芋をぜひお試しください。 こちらからご購入いただけます。 #JAあおぞら #熟し芋
グラブアグリ2017年3月2日FOODEX 2017にJAあおぞらが出展します今回で42回目の開催となる『FOOD EXPO 2017』に、JAあおぞらが出展します。 日程:3月7日(火) ~ 10日(金) 10:00 ~ 17:00 会場:幕張メッセ JAあおぞらは、国内出展ゾーン HALL 10 B-02ブースです。 #べにふうき...
グラブアグリ2017年2月16日『池袋子育てフォーラム』に、東八重製茶が出展します2月26日(日)に、東京 池袋で開催される社会貢献イベント『池袋子育てフォーラム』(主催:アットオフィス)に、東八重製茶が出展します。 当日は、会場内のカフェ『CAEE-INSQUARE』にて、東八重製茶のDr.TEAの試飲ができます。...
グラブアグリ2017年2月3日Grub Agri.コラボ企画 べにふうき 発売開始しました。毎年、春先になると気になるつらいアレルギー。 そのアレルギーの症状の緩和に効果があるとされているお茶『べにふうき』 取り扱いを開始して以来、リピートしてお買い上げいただいている方が年々増えていることからも、効果が期待できます。 ...
グラブアグリ2016年7月27日全国の“食トレ”を行っているアスリートの食卓を応援します。このたび、兵庫県丹波篠山のアグリヘルシーファームの原さんのご協力の下、全国の“食トレ”を行っているアスリートの食卓を応援すべく、“アスリート米”の販売をスタートしました。 アスリートにとって 日々の練習や筋トレと同時に身体を大きく強くするバランスを考えた食事“食トレ”は必...
グラブアグリ2016年7月13日丹波篠山産の特別栽培コシヒカリは、マジでウマいっ!正直に告白します。 このサイトで取扱いを始めるまで不勉強で知りませんでした。。。 兵庫県の丹波篠山では、1960年代からコシヒカリが作られていること。。。 昼夜の寒暖差が激しいことで、お米を含む美味しい農産品が獲れること。。。...
グラブアグリ2016年7月8日キャルファーム神戸の大西さん穏やかな語り口で熱い思いを伝えて下さる キャルファーム神戸の大西さん。 いろいろな農家さんの「アニキ」的な存在じゃないかなと思っています。 農産品のご紹介をするサイトをスタートするにあたり、直ぐにアクションを起こしてくれました。...
グラブアグリ2016年6月22日アグリヘルシーファームさんの農産品の販売スタート丹波篠山のアグリヘルシーファームの原さん 本日、6月22日よりアグリヘルシーファームさんの農産品の販売をスタートしました。 まずは、丹波篠山で農薬6割減・化学肥料5割減でつくられたお米 この地ならではの昼夜の温度差が、格別のお米を育みます。 食べ比べもご用意しています。...
グラブアグリ2016年6月21日絵本作家のサトシンさん 熊本・大分復興支援プロジェクト【うんこ!】などの人気絵本作者、【お手て絵本】の考案者サトシンさんが熊本、大分で復興支援ツアーをとして以下の会場で読み聞かせライブを開催します。 6/23(木) 熊本市 城山保育園 15:30~16:30 読み聞かせライブ【満員御礼】 菊池市 「ママトコキッチン」...
グラブアグリ2016年6月16日阿蘇グリーンファームの吉岡さん本日、熊本出張に行っている秋竹からメールが届きました。 先日の熊本地震で甚大な被害を受けた、阿蘇グリーンファームの吉岡さん 元気に汗を流してトマト作りを再開したそうです。 次のトマト作りのために土づくりをスタートしたとの事です。 美味しいトマトが期待できそうです。...